先週の火曜日、仕事場で年2回の大きなイベントがありまして・・・
仕事場で扱っている化粧品のお得意様に来ていただいて
お手入れ会をしたんです。
お顔のマッサージは本社からプロのかたが来てくれたのですが
この私が、ですよ、
あろうことかひとさまにお化粧をほどこしてさしあげるわけです。
今回はいつもお化粧してさしあげるお客様に加えて
新しいお得意さまもこられたので
それはそれは緊張しました。
とにかく朝から夕方まで、30分おきに予約いただいたお客さまと
ずーっと接客です。
おかげさまで
「マッサージも化粧もセンスがないと駄目やもんね。
あなた絵描くの上手やろ?
顔もキャンバスと一緒よね!」
と、お褒めの言葉をいただきました。
「あっ!私、芸術学部出身なんです!」
「そうやろー!上手やもん。
あなた専属でお化粧部門担当になって、
もっと化粧品宣伝しなさいよ」
いやです(爆)
とはもちろんお客さまには言えませんが(笑)
これまであちこちでエステや美容を体験されているかただったので、
失礼があったらおおごとと思っていたのでほっと一安心でした。
しかしながら極度の緊張をしたのでしょう。
その夜寝ようとして
私はものすごいめまいに襲われました。
↑
Instagramもやってます。お暇があれば見てね^^
↓
https://www.instagram.com/fukunchinoanon/
ヒビノキロク、トキドキブツヨク
↑↓もうひとつのブログです

にほんブログ村
↑
自分に少しだけ負荷を与えるためにランキングに参加しました。
応援いただけたら励みになります。
ホームベーカリーを購入してすでに1ヶ月以上経ちますが、
ほぼ、毎日焼いてます(笑)。
数日に一度、前日のパンだけで食べおおせる量になるので焼かない(→焼きたいけど焼くことができない)ですけど、
毎朝パンの焼ける匂いで目を覚ますのは幸せなもんです。
出来立ては、やわらかくってもちもちで、ものすごく美味しい☆
タイマーの鳴る前に起きなきゃ!と
目覚めも良くなりました(笑)
↑
焼けたらすぐに釜から出さないと凹むノダ。
で、少し冷まして荒熱を取ってから切るのですが、
できたてのパンって切れないんです。
一応パン切りナイフなるものがあったのでしばらくはそれでなんとかやってみたのですが、
ぜんぜん切れない。。。
仕方ないので
ネットで評判のめっちゃ切れるパン切りナイフを購入しました!
 | WENGER スライサー25cm 24325 () WENGER(ウェンガー)
商品詳細を見る |
↑
Instagramもやってます。お暇があれば見てね^^
↓
https://www.instagram.com/fukunchinoanon/
ヒビノキロク、トキドキブツヨク
↑↓もうひとつのブログです

にほんブログ村
↑
自分に少しだけ負荷を与えるためにランキングに参加しました。
応援いただけたら励みになります。
麻しん風しんの予防接種を
3月31日までにやっておかなければいけないことを
忘れていました。
正確には、
時々思いだしては気になっていたけれど
そのままになってました(笑)
これを逃すと13,000円かかるそうです。
予防接種の是非って正直よくわからない。
予防であって絶対効果があるわけでもないんですよねー。
副作用の心配とかも考えて、インフルエンザの予防接種も受験のときしたやったことありませんでした。
そして予防接種をしましたが
見事に感染しました^^;(次男はインフルエンザではなかったかもですが)
私は3年前も予防接種したにもかかわらず感染した流行に敏感な女デス(笑)
とはいえ麻しん、風しんのワクチン、無料で受けさせていただけるものですから、
なんとか間に合えば受けさせたいと思います^^。
↑
Instagramもやってます。お暇があれば見てね^^
↓
https://www.instagram.com/fukunchinoanon/
ヒビノキロク、トキドキブツヨク
↑↓もうひとつのブログです

にほんブログ村
↑
自分に少しだけ負荷を与えるためにランキングに参加しました。
応援いただけたら励みになります。
パン焼き機を購入にあたって、初めて買った強力粉がカメリヤでした。
通販で国産小麦粉を注文したのですが
到着まで待てずにスーパーで買ってきました。
たいていのスーパーなら置いてあるぐらい定番の粉です。
● 特徴
基準値:灰分 0.37 粗タンパク 11.8
日清製粉の「スタンダード強力粉」です。業務用タイプで、
品質にも自信あり!です。角食パン・テーブルロール・バラエティーブレッド・菓子パンなど、あらゆるパンにむいています。
他のお粉に比べてタンパク値も安定しているので、
作りやすく、ブレを最小限に抑えることができます。同じ名前でも市販されている商品とはひと味違いますよ♪
パン業界で最も有名な、定番の高級パン用強力粉です。香ばしい小麦の香りただようクラストと、しっとりとした食感のパンが焼き上がります。ふんわりとしたボリュームも出るため、食パンや菓子パンなどあらゆるパン作りに便利にお使いいただけます。
cuocaさんより引用です
↑
業務用と市販品って違うの?
他の粉を使いだして思うのですが
本当にクセのないオーソドックスな粉だと思います。
ドコにでも売ってるので、急に粉がなくなったときには買うかもー。
↑
Instagramもやってます。お暇があれば見てね^^
↓
https://www.instagram.com/fukunchinoanon/
ヒビノキロク、トキドキブツヨク
↑↓もうひとつのブログです

にほんブログ村
↑
自分に少しだけ負荷を与えるためにランキングに参加しました。
応援いただけたら励みになります。
寝る前に本を読むのが至福のひとときです。
天井の電気は消して枕元にかさのついたらランプを置いて
小一時間でタイマーが切れるようにセッティングして
布団の中で読むのですが
5分経たずに寝ちゃう毎日(笑)
なかなか1冊が終わりません^^;
で、今読んでる本を見て次男が
「『重力ピエロ』読みよると?
オレも読みたいと思いよったっちゃん」
う?ん・・・
次男には、どうかなあ?
伊坂幸太郎さんというかたは
イマドキのひとなんだろうなあと思います。
感性が若いっていうのかな?
私がこれまで読んできた小説とは
感じるものが違うなあって思います。
読むものほとんど推理ものなので、
殺人は日常的にあるのですが(笑)
リアルを感じない殺人と
そうでない暴力では
なんだか一線を画す気がするという
根拠のない言い訳^^;
そしてひとつだけ苦手な部分、
暴力描写が苦手なんです。
「重力ピエロ」にそれがあるかどうかはわからないけど、
何冊か読んだものに
少々辛い描写があって。
「うーん。うーん。次男には、どうかなあ?
うーん」
「面白くないと?」
「面白くないってわけじゃないけど、
うーん」^^;
感性の違和感は、若い次男が読めば共感できるのかもしれない。
暴力描写も、巷に溢れている映像に比べたら些細なことかもしれない。
重力ピエロは、なんとなくその後の展開が読める(ような気がする)中盤に差し掛かってはきています。
それはさておき(↑は悩みじゃなかったのね^^;)
CSで映画版の『重力ピエロ』をやっていたので録画しました。
本を読んでいる途中で見てしまうか
それとも読み終えるのを待ってみるか?
目下のところそれが悩み^^;
加瀬亮くん好きなんです。
草食男子の極みだけど!
オウガのボーカルさんに似てると巷(ってどこ?)の噂だけど!(だからか?/笑)
(official website of OGRE YOU ASSHOLE 写真左から2番目)
![重力ピエロ 特別版 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41cKx0o9-cL.jpg) |
重力ピエロ 特別版 [DVD] (2009/10/23) 加瀬亮岡田将生
商品詳細を見る |
ああ早く見たいっ!
↑
Instagramもやってます。お暇があれば見てね^^
↓
https://www.instagram.com/fukunchinoanon/
ヒビノキロク、トキドキブツヨク
↑↓もうひとつのブログです

にほんブログ村
↑
自分に少しだけ負荷を与えるためにランキングに参加しました。
応援いただけたら励みになります。